fc2ブログ


本ページはアフィリエイト広告を利用しています

 

魚たちを紹介します!

今日は魚たちの紹介です。この水槽では7種類の魚たちを飼っています。
まずはネオンテトラ。

ネオンテトラ
群れているときれいです。青いラインが目立ちます。
次はコリドラス・パンダ。

コリドラスパンダ
ちょこちょこ動き回る姿は見ていて飽きません。でも水草の陰に隠れていることが多く、なかなか見えるところまで出てきません。
次はアフリカン・ランプアイ。

ランプアイ
目がキラキラしています。ネオンテトラ同様、群れているときれいです。
次はテトラ・オーロ。

テトラ・オーロ
あまり派手ではない落ち着いた感じの魚です。一匹だけ同種間で小競り合いをするやつがいます。縄張りを主張しているのでしょうか。
次はクーリーローチ。

クーリーローチ
いつも隠れています。消灯すると出てきます。なかなか写真が撮れません。
次はサイアミーズ・フライングフォックス。

サイアミーズ・フライングフォックス
黒髭コケ対策で飼っています。二匹ともちゃんと働いてくれているので黒髭コケは生えてきません。
ただしこの水槽には日光が当たるせいなのか、ガラスに緑色のラン藻みたいなコケが付きます。だれも食べないので毎週水替えのときに人力で落とします。
最後はコリドラス・ピグミー。

コリドラスピグミー

コリドラス・パンダ同様ちょこちょこする姿がかわいいです。


------ブログランキングに参加しています------
------よろしければクリックお願いします------
にほんブログ村 観賞魚ブログ 熱帯魚へ



本ページはアフィリエイト広告を利用しています

 

アクアリウムブログを始めました!

はじめまして。トモキと申します。
今日からアクアブログを始めました。

熱帯魚を飼育していると、どんな魚を飼おうかワクワクしたり、毎週の水替えやコケ落としが大変でしんどかったりします。
でも最終的にピカピカになった水槽をぼーっと眺めて、きれいだなーと思ったりします。
このブログではそうした水槽との日々を記録していこうと思います。

さっそく現在の水槽を紹介します。

全体

30cmキューブ水槽です。後景右側のバリスネリア・スピラリスがお気に入りです。
CO2の添加は行っていません。なくてもそれなりに育つ水草を選んでいます。

ネオンテトラ

こちらがネオンテトラ。やっぱりネオンテトラは群れていたほうがきれいですね。
他の魚達も徐々に紹介していく予定です。


------ブログランキングに参加しています------
------よろしければクリックお願いします------
にほんブログ村 観賞魚ブログ 熱帯魚へ


プロフィール

トモキ

Author:トモキ
お越しいただきありがとうございます。
アクアリウムや日々の出来事を綴ります。

兄弟ブログ


にて7年間で身につけた技術や気づきについてまとめています。
よろしければそちらもどうぞ!

カレンダー

04 | 2016/05 | 06
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

アーカイブ

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

アクセスカウンター