2016/08/01アクアリウム
リセットの予定
今日から8月です。夏本番って感じですね。我が家でもエアコンは毎日活躍しています。
さすがに室温が35度を超えるとつけたくなります。
前回の記事で30cmキューブ水槽をリセットする予定だと書きました。
今回はリセット後にどうするかということについて書こうと思います。
リセットしても生体は変更しないので水草と砂をどうするかという話になります。
砂はゼオライトにしようと思います。
一度、コケのない30cmキューブ水槽を見てみたいんです。
水草はどうしましょう?
詳細は考えていないんですけど、量は少な目にしようと思います。
水草にコケが付いてそれが水槽全体のコケになっていくのならば水草は少な目がいいだろうと考えました。
今まで育てた水草が全部だめになるのは残念なんですけど、こんなに頻繁にコケ落としをしなければならず、臭う水槽を維持し続けるのはきついのでリセットします。

今日の30cmキューブ水槽です。
コリドラスたちもゼオライトで窮屈そうです。
魚たちにはもう少し待ってもらうことになりそうです。
今日の一枚。45cm水槽のネオンテトラです。

セリフは
「私って最近存在感が薄いです」
です。
------ブログランキングに参加しています------
------よろしければクリックお願いします------
------よろしければクリックお願いします------
