2021/06/24グッピー水槽
マウントを取るサイアミーズ
梅雨ですね。日差しがないのは微妙ですけど、この雨が夏場の水道水になると考えれば必要な水なのかも。
というかもうすぐ7月なのね。
光陰矢の如し。
家庭菜園の大玉トマトが大きくなってきました。
長梅雨の昨年のようにはならないでほしいところ。
ワンコの散歩もできないので、たまには晴れてほしい。
でもしばらくは無理かなー。
落ち着いてきた
グッピー水槽を水換え。

この前お迎えしたブルーグラスたちですが、今のところ欠けることなく暮らしております。

増えてほしいなー。
サイアミーズとも今のところうまくやってるみたい。

追いかけられることはないようです。
サイアミーズはこの前2匹いたうちの大きいほうがお亡くなりになってしまったので、急にマウントを取り始めた小さいほう。
白コリに一生懸命マウントを取ってここは俺の場所だと主張してた。
それも落ち着いたのか最近は見られなくなりました。
魚の世界も上下関係が激しいね。
田砂→コリドラス水槽も水換え。

白コリがじっとしています。

なんとなく落ち着いた感じ。
お迎えしたすべてが残ることはできなかったけど、残った二匹には長生きしてほしい。
あまりいじらずに維持に専念しよう。
今日の一枚
45cm第二水槽のサイアミーズ。

この辺が汚れているのかな。
気分は未開拓の森林を切り開く感じ。
ここジャングルでしょ。
ごちゃごちゃしております。
もうちょっと見た目に気を使ったほうがいいんじゃなかろうか?
飼い主の気力との兼ね合いか。
ストレス少な目で生活してね。
それじゃ。
気分は未開拓の森林を切り開く感じ。
ここジャングルでしょ。
ごちゃごちゃしております。
もうちょっと見た目に気を使ったほうがいいんじゃなかろうか?
飼い主の気力との兼ね合いか。
ストレス少な目で生活してね。
それじゃ。
English Version
I wonder if this area is dirty.
I feel like opening up an undeveloped forest.
This is just like a jungle.
This tank is very messy.
I think it's better to be a little more careful about how it looks.
However, it's a balance with the owner's energy.
Live with less stress.
Goodbye.
I feel like opening up an undeveloped forest.
This is just like a jungle.
This tank is very messy.
I think it's better to be a little more careful about how it looks.
However, it's a balance with the owner's energy.
Live with less stress.
Goodbye.
------いつもありがとうございます------
------ブログランキングに参加しています------
------よろしければクリックお願いします------
------ブログランキングに参加しています------
------よろしければクリックお願いします------
