2022/02/2545cm第二水槽
二個を一個にする決断は先送り
ヒーターの故障から始まり、ニンテンドースイッチの故障(現在は解決済み)にまで発展した今年の冬。ついに私の体にも不調が…。
先日朝起きると首に鈍痛。
寝違えたみたいなのです。
当日とそれから二日くらいは枕に首を乗せる動作で痛みが走り、寝るのが大変な状況に。
なんとか姿勢を調整して、一週間。
ようやく治ってきました。
自分なりに考えてみると、最近寒さで風邪をひきそうだったので運動を控えていたのです。
それで首周りの筋肉が固くなって、そこに新たに向きを変えたベッドの不慣れでの寝返りのうちづらさが重なって、さらに夜の寒さで縮こまって寝ていて寝返りが少なくなった。
こんなところでしょうかねえ。
大変な冬でした。
もう暖かくなってくるよね?
早く暖かくなって!!!
ギリギリを狙うのはやめておこう
45cm第二水槽を水換え。

なんか最近コリドラスタブレットの食べ残しが目立つ。
あんまり食べてないのかな?
二つあげているから、一つでもいい気がするんだけど、二つがコリドラスの生存に必要な限界数だとちょっとまずいんだよね。
一つにしたら限界から漏れた分の足りないエサに合わせるようにコリドラスの生存が決まるだろうから、4匹が2匹になったりするかも。
ちょっとその冒険はできないかな。
まあ食べ残していればスポイトで吸い出すという手もあるし、水もきれいだからそういう感じでいこうと思う。
45cmHigh水槽も水換え。

なんかアマゾンソードがわしゃわしゃだから、ちょっと間引いたほうがいいかも。
次の水換えあたりで切ってみようと思います。
グッピー水槽も水換え。

稚魚ネットに集めている稚魚たちが、あまり落ちることなくスクスクと成長中。
あれかな。
やっぱり水流かな。
水槽の角にぶつけている水流がちょっと稚魚ネットの中にも入るっぽい。
よどみが改善されて、稚魚の生存率を上げているのかも。
もう少し大きくなってきたら本水槽に放流かな。
今日の一枚
グッピー水槽のグッピー(ドイツイエローの雰囲気を残すミックス)。

飼い主さん。
大丈夫ですか?
早く治して
僕たちのお世話してください。
これからは
ちゃんと運動してくださいね。
寝る前にストレッチとか
したらどうですか?
とにかく
お大事に。
大丈夫ですか?
早く治して
僕たちのお世話してください。
これからは
ちゃんと運動してくださいね。
寝る前にストレッチとか
したらどうですか?
とにかく
お大事に。
English Version
Hi owner.
Are you OK?
Please heal it quickly and take care of us.
Would you exercise properly from now on?
How about stretching before going to bed?
Anyway, take care.
Are you OK?
Please heal it quickly and take care of us.
Would you exercise properly from now on?
How about stretching before going to bed?
Anyway, take care.
------いつもありがとうございます------
------ブログランキングに参加しています------
------よろしければクリックお願いします------
------ブログランキングに参加しています------
------よろしければクリックお願いします------
