2022/04/2645cm第二水槽
こっちもきれいに維持できている
チーズケーキを作りました。スフレタイプで、ホットケーキミックスを使えば簡単にできるんですね。
なぜチーズケーキ?ってところなのですが、まず私はチーズケーキが好きなんですよね。
で、あまりケーキ屋さんに行かないのよ。
でもたまに食べたくなるのね。
じゃあ作ってみようかと。
我が家の使っていないレンジのオーブン機能をフル活用して作りました。
まあ理由はそれだけではありません。
最終的には真空管式ソーラークッカーで太陽の力でチーズケーキを作りたいのです。
でも肝心のクッカーが手元にないので、入手出来たらやってみたいの。
晴れの日を予測するのが難しくて、自作クッカーでは失敗続きなので、家族からは微妙な表情をされているんだけど、いつかやってみたいなぁ。
手を緩めるとたぶん元に戻る
この前田砂→コリドラス水槽がきれいになったって書いたんだけど、その種菌になったと思われる45cm第二水槽。

安定のきれいさ。
とはいえ、たまに油膜が出たりするから、慎重に運営しないといけない。
ということは田砂→コリドラス水槽もちょっと気を抜くと油膜が出たりするんだろうから、こっちも慎重に毎日よく観察して運営しないといけない。
ラスボラも元気に過ごしております。

水がきれいだから大丈夫でしょう。
ステルバイたちは流木の下に行ってしまったので今回は写真なし。
スポンジフィルターからポコポコと泡が流れる様子が癒されます。

スポンジフィルターが45cm第二水槽のきれいさの秘訣かと思っていたんだけど、田砂→コリドラス水槽で外掛けフィルターでもうまくいったから、スポンジフィルター必須ではないんでしょうね。
やはり何らかの種菌がいるのではないか、というのが今の有力な仮説。
45cmHigh水槽も安定しています。

グッピーが元気です。

数が減っていないので、いい感じ。
これからも維持できるよう頑張ろう。
今日の一枚
45cm第二水槽のサイアミーズ。

最近のマイブームは
コリドラスたちの近くでぼーっとすること。
あの緩さを見ていると
自分も緩くなってくる。
彼らは私が近づいても
逃げていかない。
だから私は
勝手に近くでなごんでる。
はー、休もうっと。
コリドラスたちの近くでぼーっとすること。
あの緩さを見ていると
自分も緩くなってくる。
彼らは私が近づいても
逃げていかない。
だから私は
勝手に近くでなごんでる。
はー、休もうっと。
English Version
My recent boom is to be vacant near the Corydoras.
When I see them zone out, I also space out.
They don't run away when I get closer.
That's why I chill out around them without permission.
Hmm, let's take a rest.
When I see them zone out, I also space out.
They don't run away when I get closer.
That's why I chill out around them without permission.
Hmm, let's take a rest.
------いつもありがとうございます------
------ブログランキングに参加しています------
------よろしければクリックお願いします------
------ブログランキングに参加しています------
------よろしければクリックお願いします------
