2023/03/1145cm第二水槽
白濁りは食い止めることができたっぽい
花粉がめちゃくちゃ飛んでいます。毎日くしゃみが出る。
毎年耳鼻科には行っていないんだけど、今年はどうだろう?
最近一気に暖かくなってきたので、ジャガイモをいつ植えようか考え中。
とりあえず室内で冬越しさせていた金柑は外に出しました。
梨からは新芽が出始めました。
そろそろ春になりますね。
花が咲いたら飼い犬と色々お出かけしよう。
とりあえず今年の冬は怪我も病気もしなくてよかった。
ロカボーイとエアレーションの活躍
前回45cm第二水槽で白濁りが始まったと書きました。
あれから急遽ロカボーイSを買ってきて、手持ちの余っていたエアーポンプでろ過を強化。
白濁りはバクテリアの死骸が濁る原因らしいので、バクテリアに頑張ってもらうためにロカボーイを入れました。
バクテリアは好気性細菌が多いので、エアレーションがバクテリアにいいのではないかと考えたのもあります。
現在の45cm第二水槽がこちら。

まあ白濁りは収まったっぽい。初動が早かったのが良かったのかも。
ロカボーイにはストロングスポンジを使用。

スポンジに水草の残骸とかが引っかかって、そこにバクテリアが溜まる仕組みみたいね。
![]() |
価格: 感想:3件 |
スポンジフィルターのスポンジよりはかなり目が粗いスポンジです。
おそらくスポンジフィルターのスポンジはバクテリアが繁殖するための表面積を稼ぐために目が細かいのでしょう。
一方ストロングスポンジの方は水草やフンの残骸を吸い込んでスポンジに引っ掛けて、残骸をエサにバクテリアを繁殖させるというのを狙っているように感じます。
だから残骸が引っかかればよい、目が粗い方が材料費を抑えられるという視点で作られているのではないかな。
とりあえず白濁りは収まったのでろ過の強化にはなっているみたい。
今回のロカボーイに使ったエアーポンプはこれ。

水作 水心 SSPP-3S
![]() |
価格: 感想:906件 |
3Sと7Sがあって、7Sの方が安いんだけど結構エアー量が多いの。
補助用にちょっとエアレーションが欲しいときは3Sの流量調整ダイヤルを最小にしたほうがエアー量が少なくて済むのよ。
まあ予算に余裕があれば3S買っといたほうがよいでしょうね。
たまたま昔使っていたのが余っていたから今回使ってみました。
ロカボーイを追加して遊泳スペースが少なくなってしまったステルバイたち。

とりあえず調子は崩していないから、このまま慣れてくれることを祈るばかり。
次は25cmキューブ水槽。

ロカボーイSのみで運営されているけど、グッピーは世代が順繰り回るサイクルに入っているみたい。
水がきれいならグッピーって結構育つのかもね。
ロカボーイあなどっていたわ。
25cmキューブ水槽でもグッピーが飼えるというのが、驚きです。

次は45cmHigh水槽。

水がきれいで、グッピーも元気。

ついにHigh水槽にも水温計を設置。

水温計が余っていたから3Dプリンターで支えを作ってみた。
今までは手でガラスを触って確認していたんだけど、水温が目でわかるようになった。
なんで設置しなかったかと言われれば、3Dプリンターって電気代かかるから、ちょっとこの前支えを作りまくったときに電気代がかかったみたいなのね。
それでしばらく作らなかったんだけど、何か月か経ったしいいかと思ったのよ。
まあ作るの面倒だったというのもあるんだけど。
とりあえずほとんどの水槽で水温が測れるようになったから、ちゃんと毎日確認しようと思います。
今日の一枚
田砂→コリドラス水槽のネオンドワーフレインボー。

やあ。
春だねー。
でも暖かくなってきたからといって
ヒーターを止めないでね。
夏でも朝は水温下がりすぎるくらいだから
春にヒーター止めると
僕たち命の危機。
水温を毎日確認してね。
春だねー。
でも暖かくなってきたからといって
ヒーターを止めないでね。
夏でも朝は水温下がりすぎるくらいだから
春にヒーター止めると
僕たち命の危機。
水温を毎日確認してね。
EnglishVersion
Hi, it’s spring.
Don't turn off the heater just because it's getting warmer.
Even in summer, the water temperature is too low in the morning, so if you turn off the heater in the spring, our lives are in danger.
Check the water temperature daily.
Don't turn off the heater just because it's getting warmer.
Even in summer, the water temperature is too low in the morning, so if you turn off the heater in the spring, our lives are in danger.
Check the water temperature daily.
------いつもありがとうございます------
------ブログランキングに参加しています------
------よろしければクリックお願いします------
------ブログランキングに参加しています------
------よろしければクリックお願いします------
