2023/02/2525cmキューブ水槽
ちゃんと掃除すればちゃんと増える
私よくミニストップに行くんですけど、いつもソフトクリームバニラを頼みます。手ごろな価格でソフトクリームが食べれるのはいいですね。
冬でも食べます。
しかもホットコーヒーじゃなくて、アイスコーヒーをつけます。
この組み合わせでミニストップの売り上げに年中貢献しています。
これがベストの組み合わせ。
そういえば、もうすぐ3月ですね。
時間が経つのは早いです。
夏野菜の種まきをそろそろ始めよう。
あ、兄弟ブログの「ちょこっとアクアの技術集」ですが、URLを変えました。
プロフィールから移動できるのでよろしければお試しください。
小さい水槽でもグッピーは増える
本日の25cmキューブ水槽。

メスのお腹が大きくなってきたので、また産むかも。

![]() |
価格: 感想:111件 |
グッピーは順調に増えています。
増えた理由として考えられるのは、水槽をちゃんと掃除するようにしたこと。
今まではあまりきちんとコケ落としとかしてなかったから…。
ちゃんとコケ落としして、汚れを落とせば、水のよどみも減って、悪い藻類の繁殖が抑えられます。
ロカボーイもちゃんと毎週メンテナンスして、ドロドロのヘドロみたいなものが付かないようにしています。
ちゃんと掃除しないとダメだよね…。
次は45cm第二水槽。

左側のミクロソリウムをトリミングというか、根分割。
適当にちぎって間引きました。
ミクロソリウムは埋めないでよいので管理が楽でいいです。
ラスボラたちも元気です。

![]() |
価格: 感想:20件 |
次は45cmHigh水槽。

久しぶりに右からの撮影。

うーん、やっぱり左からのほうが違和感ないね。
アマゾンソードの根がびっしりしていて、砂利に高さが必要なので、根の周りだけ砂利を盛り上げています。

まあたいした手間ではないので、水換えのたびに作業しています。
次は田砂→コリドラス水槽。

魚たちは大丈夫みたい。
次は45cm第一水槽。

足し水したほうがいいかも。
ちょっと水換えのときに入れる水量が少なかった。
最後はグッピー水槽、の底面フィルターの筒。

最近コリドラスがこの筒の中に入り込んで、瀕死になる事件が多発しているので、ろ過ウールを詰めています。
今日の一枚
田砂→コリドラス水槽のカージナルテトラ。

こんにちは。
ネオンテトラと私の違いは知っているかい?
お腹のラインが尻尾まで続いているのが
私だ。
熱帯魚ショップでちょっとお高いほうが
私だ。
この水槽に来て一年。
元気に過ごせて何よりだ。
ネオンテトラと私の違いは知っているかい?
お腹のラインが尻尾まで続いているのが
私だ。
熱帯魚ショップでちょっとお高いほうが
私だ。
この水槽に来て一年。
元気に過ごせて何よりだ。
![]() |
価格: 感想:127件 |
English Version
Hi, do you know the difference between neon tetras and me?
I am the one whose stomach line continues to the tail.
Also, I'm the one who's a little more expensive at tropical fish shops.
It's been a year since I came to this tank.
I'm glad that I'm doing well.
I am the one whose stomach line continues to the tail.
Also, I'm the one who's a little more expensive at tropical fish shops.
It's been a year since I came to this tank.
I'm glad that I'm doing well.
------いつもありがとうございます------
------ブログランキングに参加しています------
------よろしければクリックお願いします------
------ブログランキングに参加しています------
------よろしければクリックお願いします------

コメント